Windows 3.1からXPまで、OS標準のヘルプファイル(拡張子 .hlp) は、Windows 8.1 では表示できない。しかし、長らく標準フォーマットとして利用されてきた関係で、いまだビューワーが必要とされる場面も少なくない。そこで、Microsoft から提供されている ビューワーソフト「Windows ヘルプ」をインストールして、表示できるようにする。
●ダウンロード
(1)
Microsoft Download Center を開く。
(2)[ダウンロード] をクリックする。
(3)OSが、64bit版なら ****-x64.msu に、32bit版なら ****-x86.msu にチェックを入れて、[次へ] をクリックする。
(4)ウェブブラウザによって表示は異なるが、ダウンロード後にファイルを開くようにする。
(5)”更新プログラムをインストールしますか?” に対して、[はい] をクリックする。
(6)”ライセンス条項をお読みください”に対して、[同意します] をクリックする。
(7)[閉じる] をクックする。
◆連載